願いと紡ぐ 君の物語 * Love, Adventure, Survival, Education, Kizuna, Wish. 言葉と愛する 魔法と生きる 詞と生きる

質問の心得

質問する際に

人の間柄によりますが

質問の際には いい質問を心得ること

 

質問の目的を より明確にできたらいい

・質問の目的とは何か

・自問したか

・自分で取り組んでみたか

 

聞く

聞いた方が早い

もちろん その通りのこともあります

聞いて すぐ答えを教えてもらう

負担が少なく 持続的であれば

いいですね

早い方がいいのなら

もっと早い方を 目指すことはよいこと

 

質問自確

・敬意を払う 丁寧なこと

・自分の目指す 仕様や表示や動き

・現在の状況 説明や写真スクショ

・自分が考えられる 問題点 

・自分で試してみた 解決策

・返答ないことも 承知する

これらを書き出してみる

まだ送信や質問せずに

自分でもう一度 確かめてみる

 

自分に聞く

他人に聞くことを自分に聞く

文章化 キーワード化してみて

自問してみて 客観視できるようになる

自己解決できるのが望ましいですから

ネットで キーワード検索して

サイトや動画を探し試行してみる等

自己解決をもう一度してみる

 

一種の 決まり事や作法や型でもある

決まり事や作法や型が

自分なりにできたらいい

その決まり事や作法や型で

他人へ質問することへ

転用できたら もっといいですよね

 

思いやりも

人に よりよく応えたい気持ちが

多くの人にあると思います

ですが 他人に甘え過ぎてもいけない

質問を受けるを 思いやること

その立場に立ってみること

その人の気持ちに 気遣ってみること

質問される場合を考えてみると

こたえることの中身より

応えやすいのがいいのは 誰もがそうです

つまり

・コミュニケーションコストが大きいこと

・アドバイスからの 行動決断がないこと

・成果達成より 手法過程に重視すること

・受けても自己流を加え 感謝もないこと

・一方的な利益だけ 搾取的なこと

これらをないようにしていたい

自分がどちらの立場でも

覚えておけたらいいですね

 

問題解決姿勢

問いの姿勢を 自分なりにただしていく

その一場面一問題一解答で

済ませるだけでなく

人生の生き方の姿勢の一つにした方がいい

 

答えだけ知りたいんだ

早く教えて

 
それらの気持ちも わかりますが

それより よりよい考え方を

教えてもらえる 気づけてもいい

また逆に 自己解決に固執すぎないで

 

問題のレベルを意識する

その問題解決しても 問題解決ではない

ことがあるかもしれません

 
 

自己解決できるなら 問題解決は早い

解決自体でなく 取り組み方や

対処や着眼することなど

様々なことに 結果早くなるでしょう

 

問題単位レベルを解決する から

 問題を解決する姿勢の問題レベルを 解決する

問題を解決する姿勢レベルを習得する

問題解決姿勢を 心得て

習得するのが よりよいですね